ケノンはどこで買うのが一番お得?取扱店5店舗の価格・特典を比較
[公開日]2018/09/02[更新日]2019/05/06
「ケノンはどこで買うとお得なの?」
「ケノンの購入特典が一番良いのはどこ?」
「ケノンの購入特典が一番良いのはどこ?」
現在もっとも売れていて、脱毛効果も高いとされている家庭用脱毛器のケノンは、家電量販店や百貨店では購入できません。
販売されているのはネット通販のみで、メーカー直営店舗の他、楽天などの取扱店だけでしか購入できません。
筆者はケノンのヘビーユーザーであり、バージョンアップに伴って買い替えたこともありますが、ケノンは購入場所によって特典に差があります。
この記事では知らずに買うと損をする、ケノンを最もお得に買えるお店を紹介していきますので、購入前の参考にしてみてくださいね。
脱毛効果がアップした新型ケノンが発売!
2019年4月27日、値段は変わらず照射力が従来の120%アップした新型ケノンが発売されました。さらに確認時点では最新ver8まで更新されており、おそらく家庭用脱毛器の中ではダントツの脱毛効果です。最新バージョンを購入するためにも詳しくは、必ずケノン公式サイトからご確認ください。ケノン公式サイトはこちら
目次
ケノンはどこで買うのがお得?取扱店5店舗の価格・特典を徹底比較
ケノンはネット直営店舗の「ケノン公式サイト」以外では、「楽天市場」と「Yahooショッピング」、「amazon」と「Wowma」の5店舗でしか購入できません。
それぞれの販売サイトはどう違うのか、詳しく比較していきましょう。
(税込)
販売条件が
良くて安心
カートリッジ
など充実
楽天P付く
非公式店有
カートリッジ
特典有
ショッピング
Tポイント付
非公式店有
カートリッジ
特典有
転売店注意
auかんたん
決済使用可
カートリッジ
特典有
特典少なく
損をする
カートリッジ
セットなし
ケノンの取扱店の中でオススメは公式サイト
ケノンの価格はどれも79,800円で変化はありません。楽天やamazonで購入すると公式サイトより安く買えるイメージがあるかもしれませんが、全く同じ値段なのです。特にamazonはカートリッジの特典がなく、損な購入方法なので避けたほうが良いでしょう。
楽天やヤフーは公式ショップに混ざって販売されている転売ショップで非正規品を購入する恐れもありますし、Wowma!も別途の会員登録が必要となります。
こういった通販サイトでの購入は普段から利用しておりポイントを貯めている方などであれば良いかもしれませんが、初めて利用する人がわざわざ会員登録をして買う意味はありません。
確実にお得に購入することができる公式サイトでの購入をオススメします。
ケノンを公式サイトで購入
ケノンが家電量販店で取り扱われていない理由
ケノンが量販店などに流通しないのは、価格を抑え、アフターサポートを徹底するためです。
 
家電量販店で販売する場合、品不足とならないよう、常に多めに製品を量販店に卸しておく必要がありますし、新製品導入の際には旧式の製品をすべて回収しないといけません。
メーカーにとってこうした流通コストは大きな負担となるため、ケノンは在庫を置く必要の無いネット直販のみとし、メーカー直販価格で販売しているのです。
 家電量販店で販売する場合、品不足とならないよう、常に多めに製品を量販店に卸しておく必要がありますし、新製品導入の際には旧式の製品をすべて回収しないといけません。
メーカーにとってこうした流通コストは大きな負担となるため、ケノンは在庫を置く必要の無いネット直販のみとし、メーカー直販価格で販売しているのです。
ケノンを楽天市場で買うメリットとデメリットは?
ケノンを楽天市場で買うメリット
ケノンを買うのに楽天ポイントが使える
楽天の公式ショップでは、購入費に楽天ポイントを使うことができ、その分購入金額を下げることが可能です。ケノンを購入して楽天ポイントがもらえる
ケノンは約7万円の大きな額の買い物となるので、698円分の楽天ポイントが加算されます。消耗品のカートリッジ等を追加購入する際に、そのポイントでお得に購入することもできます。
ケノンを楽天で購入するデメリットは?
公式サイトと特典やキャンペーン、サービス内容が違うことがある、劣っていることがある
ケノンのキャンペーン特典などは公式サイトが一番充実しているため、楽天での購入だと付属品などが少なくなることがあります。また、公式では付くクーポン割引が付かないこともあるので、時期によっては価格の割引率も異なってきます。
ケノン公式のショップ以外で誤って購入してしまうこともある
楽天には、ケノンが公式以外のショップで販売されており、ほとんどが中古品です。
中古品だと保証の対象外となるだけでなく、追加のカートリッジも購入できないので注意が必要です。
会員登録後にDMが大量に届く
楽天で商品を購入すると、購入ショップから案内メールやDMが届くようになります。興味のない商品の案内はメールであっても迷惑で、楽天の大きなデメリットであると言えるでしょう。
どんな人が楽天市場でケノンを買ったら良いか
楽天でケノンを購入してお得なのは、日頃から楽天を利用している楽天会員でポイントを貯めている人です。しかし楽天会員ではない人、他の通販サイトをメインで利用している人にはおすすめできません。価格が安くなるわけでもないので、わざわざ会員登録をする必要はないでしょう。
ケノンを楽天で購入ケノンを公式サイトで購入
ケノンをヤフーショッピングで買うメリットとデメリットは?
ケノンをヤフーショッピングで買うメリット
ケノンを買うのにTポイントが使え、購入したらTポイントがもらえる
Yahooショッピングで利用できるTポイントはコンビニなど日常で使う多くのお店で利用できるため、ポイントが貯まりやすいのが特徴です。
Yahooショッピングでケノンを購入すれば、698円分のTポイントがもらえ、購入費へのポイント充当もできます。
また、クレジット利用ならカード会社によってはダブルでポイント加算されることもあるため、大変お得な購入となります。
ケノンをヤフーショッピングで買うデメリット
公式サイトと特典やキャンペーン、サービス内容が違うことがある、劣っていることがある
ヤフーでケノンを購入すると、付属品などが少なくなることがあります。ヤフーショッピングで購入するときは、必ず公式サイトと特典に差が無いかどうか比較してください。
ケノン公式のショップ以外で誤って購入してしまうこともある
ヤフーには、ケノンが公式以外のショップで販売されています。
公式ショップの販売価格である79,800円(税込)を超える割高な価格で販売されていることも多いので、間違って買わないように注意しましょう。
会員登録後にDMが大量に届く
ヤフーショッピングを利用して購入すると、登録したメールアドレスにたくさんの案内メールが届くようになります。どんな人がヤフーショッピングでケノンを買ったら良いか
普段からTカードをYahooショッピングで利用している人であれば、ヤフーショッピングでのケノン購入はおすすめです。また、一部のクレジットカードではカート利用額に応じたポイント付与もあるため、ダブルでのポイント付与となりさらに有利にケノンを購入できます。
しかしTカードや対応するクレジットカードを持っていない人は、公式サイトよりも価格や特典が良いわけでもないので、わざわざ会員登録をしてヤフーで購入する必要はないでしょう。
ケノンをヤフーで購入ケノンを公式サイトで購入
ケノン取扱店の中でもamazonは損!購入特典が少ない
ケノンはAmazonでも気軽に購入できて便利ですが、ケノンは他の取扱店よりもデメリットが多くオススメできません。
ケノンをAmazonで購入するデメリット
1.購入特典の数が公式よりも少ない
2.アマゾンプライムの商品でもないので、プライム会員の利点も生かせない
3.ケノン公式のショップ以外で誤って購入してしまうこともある
 2.アマゾンプライムの商品でもないので、プライム会員の利点も生かせない
3.ケノン公式のショップ以外で誤って購入してしまうこともある
購入特典の数が公式よりも少ない
時期によって程度は異なりますが、基本的にamazonは公式サイトよりカートリッジ付属サービスの品数が少なく、購入者にメリットはありません。
カートリッジは1個6,000円前後の消耗品ですが、公式サイトの4個付属に対しamazonでは1個しか付いていないので、他の取扱店よりも損してしまいます。
アマゾンプライムの商品でもないので、プライム会員の利点も生かせない
amazonのプライム会員となると翌日配送などの様々なサービスを受けることができますが、残念ながらケノンはその対象商品とはなっていません。そのため、購入翌日に届くプライム会員の恩恵は受けることはできないのです。
ケノン公式のショップ以外で誤って購入してしまうこともある
amazonは中古品の出品も多く、ケノンも多くのショップで売られています。そのため公式ショップ以外から、正規品ではない中古品を購入してしまう可能性があるのです。
ケノンは正規品以外に保証がつかず、消耗品の追加購入もできません。購入者にメリットはほとんどないので注意が必要です。
Amazonでケノンを買うと損
ケノンをamazonで購入するメリットはほとんどありません。他の通販サイトのように公式サイトとほぼ同じキャンペーン内容となることがなく、amazonプライムの対象商品でもないことから、amazon利用のメリットを生かせないためです。
ケノンをAmazonで購入ケノンを公式サイトで購入
au WALLETを普段からよく使っている人は「Wowma」でケノン購入もあり
Wowmaは携帯電話会社のKDDIが運営するネット通販のショッピングモールです。
3000以上の出店で品ぞろえも豊富で、auの携帯電話ユーザーのみに発行されるau WALLETを利用すると、ポイント還元率などで有利に商品を購入できます。
ケノンをWowmaで買うメリット・デメリット
メリット:au WALLETユーザーにはポイント還元率が高くてお得
Wowmaにも公式ショップがあり、au WALLETのユーザーは有利にケノンを購入することができます。
au Walletでの購入ならポイントが付与され、携帯電話料金と併せての支払いも可能なため便利です。
また、Wowmaではキャンペーン内容が公式サイトに比べ極端に劣ることもなく、カートリッジ数も同数のことが多いので、安心して購入することができます。
デメリット:Wowma自体がまだ新しいサービスで使い勝手が悪い
Wowmaはスタートしてまだ日が浅いので、システムやサービスが整っていない面があります。たとえば購入したい商品を入れるカートが、ショップごとに別になっている点などがあげられます。
ショップごとに購入手続きを取らないといけないので、ユーザーにとっては面倒が多く、まだまだこれからのショッピングモールだといえます。
au Walletを普段からよく使っている人はケノンをWowmaで買うのがおすすめ
Wowmaではクレジットカードや銀行振込での購入もできますが、その場合はポイント還元率などのメリットはありません。そのためケノンをWowmaで購入して有利なのは、普段からau Walletをよく使っている人に限られます。
auWalletユーザーであれば高いポイント還元率を利用して安くケノンを購入することも可能なので、大きなメリットがあるといえるでしょう。
ケノンをWowmaで購入ケノンを公式サイトで購入
ケノンをメルカリやヤフオクで買ってはいけない!その理由とは?
 
ケノンは7万円近くする高額商品なので、中古品の購入も検討されるかもしれません。
しかしそれは危険です。ケノンの中古品は保障の対象外となるばかりか、消耗品であるカートリッジなども一切購入できないのです。
ケノンを中古で購入しない方が良い理由
1.故障した時に修理してもらえない
2.衛生面で不安
3.追加でカートリッジを買うこともできない
 2.衛生面で不安
3.追加でカートリッジを買うこともできない
故障した時に修理してもらえない
ケノンは公式ショップで購入した正規品以外の修理を引き受けておらず、有償の修理も請け負ってもらえないのです。
中古であっても安い商品ではないので、修理が必要となればかえって高い買い物となってしまいます。
衛生面で不安
中古品は除菌などの衛生面が万全であるとはいえません。特に脱毛器はVIOゾーンに使用する人も多いのですが、顔などのデリケートな部分に使用したい人も多いと思います。
そうした部位に性感染症などの病気を持つ人が使ったかもしれない製品を使用するのは、非常にリスクの高い行為です。
追加でカートリッジを買うこともできない
ケノンのカートリッジは公式サイトでしか販売しておらず、カートリッジ購入時に「お客様情報」を照合するため、正規品ユーザー以外は購入できません。そのため中古品は、カートリッジの交換時期と同時に使用不能となる運命にあります。つまり中古品はいつ使えなくなるかわからず、購入はギャンブルだと言えるのです。
ケノンをレンタルしない方が良い理由
1.使い回し(誰が使っているかわからない)
2.衛生面で不安(いろんな部位を使っている)
3.本体を買ったほうがオトクな場合もある
 2.衛生面で不安(いろんな部位を使っている)
3.本体を買ったほうがオトクな場合もある
使い回し(誰が使っているかわからない)
レンタル品は貸出し元の管理状況がわかりません。そのため他の人が使ったものがそのままの状態で届く可能性もあり、きちんと手入れされた状態のものを使えるとは限りません。
脱毛器のようにデリケートな部位に使用する器具は、わずかな不具合でも肌に異常をきたすケースがあります。
そのような可能性を否定できないレンタル品の使用は、リスクの高いものだといわざるをえません。
衛生面で不安(いろんな部位を使っている)
脱毛器具は美容外科やサロンでも多くの人に使いますが、衛生管理を徹底させています。しかしレンタル品はそうではありません。誰がどの部位に使ったか分からない状態で、除菌などの対策を施さない状態で届く可能性もあるのです
それでは性感染症や肌の病気を防ぐことはできません。使い回しのレンタル品を利用するということは、そうしたリスクのある行為なのです。
本体を買ったほうがオトクな場合もある
ケノンのレンタル料の相場は、1回の使用で5,000円前後となっています。しかし脱毛は1度では終わらないので、かえって高額になる可能性のほうが高くなります。
レンタル料が5,000円ならば、14回のレンタルで7万円です。
ところが14回程度の使用では、すね毛の脱毛も終わりません。ケノンは7万円で購入できるので、レンタルより結果として割安に脱毛することができます。
ケノンはどのタイミングで買うとお得なのか?
ケノンはキャンペーン時期が多くその内容もよく変わりますが、どのタイミングでの購入がベストなのでしょう。
それは脱毛の目的次第で変わります。
ケノンはどのタイミングで買うべきか?
ケノンのキャンペーンは時期によって付属品が異なるので、使用目的に見合った付属品が提供される時期がお買い得となるのです。ケノンには標準で最大100万発まで照射可能なカートリッジが付属していますが、それだけでは全身脱毛には物足りません。
よって脱毛箇所が多い人は付属カートリッジが多い時期、逆に小さい部位だけならば、価格が安くなる割引クーポンの付く時期がお買い得になります。
ケノンの支払い方法は?
ケノン公式サイトの代金支払い方法は、以下のとおりです。 代金引換
商品受取りの際に代金を配達員に現金払いする方法です。
 
対面決済
これも商品受取りの際に配達員に支払う方法ですが、銀行引き落としとクレジット決済も選べます。
 
クレジット決済
クレジットカードを利用した決済で、1括払いのほか分割やリボ、ボーナス一括などから支払い方法を選べます。
 
銀行振込
指定口座に代金を振り込む決済方法です。金利は必要ありませんが、振込手数料を負担しないといけません。
 商品受取りの際に代金を配達員に現金払いする方法です。
対面決済
これも商品受取りの際に配達員に支払う方法ですが、銀行引き落としとクレジット決済も選べます。
クレジット決済
クレジットカードを利用した決済で、1括払いのほか分割やリボ、ボーナス一括などから支払い方法を選べます。
銀行振込
指定口座に代金を振り込む決済方法です。金利は必要ありませんが、振込手数料を負担しないといけません。
ケノンは高額商品なので、分割払いにすると金利の負担も気になるので、少しでもお得に買うには、一括払いでの購入がよいでしょう。
一括払いが可能なのは代金引換や銀行振込ですが、クレジット決済でも1括払いなら金利手数料は無料です。
また、カード会社によってはボーナス時2回払いが可能で、金利手数料が無料となるケースもあります。
この制度なら金利無しで支払い月を決めることができるので、決済日までにお金を貯めての支払いも可能です。
ケノンを公式サイトで購入
ケノンは公式サイトで購入するのがベスト
ケノンはどこで買っても価格が変わらず、保証内容も同じです。
そしてamazon以外の通販サイトであれば、キャンペーン時の付属品も公式サイトと大きくは変わりません。
しかしそれでも、ケノンは公式サイトで買うのがもっともお得です。
キャンペーン内容が変わらないといっても、やはり公式サイトの品数は多く、価格も先行して割引されるケースが多くなります。
また、アフターサービスや消耗品の追加購入も公式サイト利用の方がスムーズに行えるため、トータルでの使い勝手を考えると、公式サイトでの購入が便利でお得なのです。
ケノンを公式サイトで購入
















